ホームセンターに堆肥を買いに行きました。牛ふん、鶏ふん、馬ふん…。どれが良いのですかねぇ?どれでも変わらないのでしょうかねぇ?とりあえず、一番大きくて安いのを購入。シエラは堆肥を積み込むのにジャストサイズ。庭先菜園の味方です。ところで、堆肥は肥料というよ ...
カテゴリ: SUZUKI JIMNY SIERRA
シエラ LEDサイドマーカー
先日届いていたシエラの「LEDサイドマーカー」を装着します。前または後ろ側から押し付けるとマーカーが外れる仕様。反対側から無理するとパーツが損傷したりフェンダー側を痛めたりするので注意しましょう。正規な方向だとあっさり外れます。裏側のコネクターを外すのは結構 ...
シエラ 春のタイヤ交換
1ケ月前はこんな感じでしたが、ようやく雪もなくなりました。今週だったか、札幌でクマの生息調査をしていた人が襲われて怪我をしたとニュースになっていました。札幌は都会なのですが、住宅地に熊が現れるなどなかなかスリリングな街です。我家の『流氷群』ともお別れ。二日 ...
冬の準備のタイヤ交換
北の方では11月なのに大雪で、なんと1mも積もっているとか。良かった~。そんな地域でなくて良かった~。同じ北海道でも、積雪量ま地域差は非常に大きく、ここ十勝では未だ積雪量0cm。風は冷たいけれど雪道でスリップという事は今のところ心配ありません。とはいえ、来月には ...
ロバのように働くジムニー3
今年3回目の「ロバのように働くジムニー」だぁ。こんなに働くジムニーは滅多にいないよ。最近は庭木の枝葉やら汚れ物の荷物が多かったが、今回はきちんとした段ボールに入っている。しかも ISUZU マーク入り。そう、頼んでいたビークロスのフロントバンパーカバーが入荷した ...