1
本日より夏休み(盆休み)突入です。
何処に行くあてもないし、ややもすると何もしないで一週間が過ぎていたなんて事になりかねないので、気合いを入れてバンパーカバーの交換に着手します。

先日入荷したバンパーカバーのビニールを剥いで現物を確認しました。
う~ん、やっぱり新品はいいなぁ♪
それほど傷みの多くはない車体ですが、やはり1997年製の24年物。
新品パーツと比べると小傷や落ちない汚れは確実に目に入ります。

2
交換する動機になった傷がこちら。
数年先に入れ替える車でしたらそのままにしておくところですが、ガソリンがある限りは乗り続けようかと考えている私としては、これを放置する事は出来ませんでした。
新品パーツを供給して頂いた『いすゞ』さんとパーツメーカーさんに感謝です。

3
バンパーカバー等を外すと、ステー類やボルトの腐食が結構目立ちます。
これもやっつけないとダメか…。
ステー類を外し、荒く錆を取り、缶スプレーで塗装。
ボルトの頭はタッチペンで取付け後に塗りました。

4
ステー類を取り付け終わる頃には既に夕方。
一日でこの程度か…。
明日、天気が良ければ続きの作業に取り組みます。