これは先月ネタなんですけれどね。
スマホ修理中で画像が使えないでおりました。

ガレージのラジオに以前室内で使っていたミニコンポを転用。
実は SONY FX-300 JACKAL 、また動かなくなっちゃって、古い機械は直してもまた壊れるんだなぁ。

ガレージって、当然の如く電波状態が悪いんですね。
とりあえずAM波は標準の外部アンテナでそこそこ入る。

問題はFM波。
T型のこのアンテナでは全然感度が悪く、雑音が入ってAM波以下のクオリティ。
こりゃダメだ…。

じゃ~ん、見てこの雄姿。
1素子型の外部FMアンテナですが、感度抜群に改善しましたよ。
価格もアマゾンで2,500円程度だったかな。
ラジオの感度が悪いという方は、うちのガレージに来て聴いてください。
いや違う。
アマゾンで外部アンテナ購入してください。
スマホ修理中で画像が使えないでおりました。

ガレージのラジオに以前室内で使っていたミニコンポを転用。
実は SONY FX-300 JACKAL 、また動かなくなっちゃって、古い機械は直してもまた壊れるんだなぁ。

ガレージって、当然の如く電波状態が悪いんですね。
とりあえずAM波は標準の外部アンテナでそこそこ入る。

問題はFM波。
T型のこのアンテナでは全然感度が悪く、雑音が入ってAM波以下のクオリティ。
こりゃダメだ…。

じゃ~ん、見てこの雄姿。
1素子型の外部FMアンテナですが、感度抜群に改善しましたよ。
価格もアマゾンで2,500円程度だったかな。
ラジオの感度が悪いという方は、うちのガレージに来て聴いてください。
いや違う。
アマゾンで外部アンテナ購入してください。
コメント
コメント一覧 (4)
脱衣所のポータブルラジオにループアンテナを接続しているのですがレベル3ってとこです。 アマゾン。。。。( ˘ω˘ )考えてみようかな。
君の家のお風呂にも1本いかが?
テレビのアンテナ線を分配する案も考えたけれど、同軸ケーブルの引きまわし考えると直接ガレージから出すほうが簡単。
我ながらいい仕事しました。
かなりグッドです。
湯につかりながらFMジャガをマッタリと・・・
今晩は良い夢見れそうです。
ありがとうございました。