2017.7.8 10:45
集合地点 夕張駅前駐車場に到着。
いつもだと1時間以上前に到着しているメンバーが数名。
しかし、この日は誰もいない。
「曜日間違えたか?」
少し不安になる私。

とりあえず。定時に3名が揃う。
電話が入り、1時間程遅れて到着するとの連絡が2名。
それじゃあ早飯でもしながら彼らを待ちますか…。

1
駅前には「バリー屋台」というイイ感じの店がある。
7店の屋台の様な店の中央にテーブルが並び、ここに座って好きな店のオーダーを各自行って、各店が届けてくれるというシステム。
最初は戸惑うが、これはこれで便利かもしれない。

2
左上、カレー蕎麦。
右、ザルそば。
左下、石焼チーズカレー。
この日は軽く30℃超え。
暑さに弱い北海道民にはちょいと辛い日が続いています。

「夕張に我々の小銭を落として一役買おうというテーマで」と言った彼は、なぜか直前に肺炎で入院。
先週に浦河に夜釣りに行った事を知っている私は、それが起因だと確信しています。

3
夕張に金を落とすというのはこういう事かなぁ?
「幸せの黄色いハンカチ」
僕らの年代でこの映画を知らない者はいない。
やたらと詳しくストーリーを語る者数名。
なんで、そんなに憶えているの?
最後の黄色いハンカチが風になびいているシーンだけ憶えていれば充分じゃないの?
単に物覚えが悪いのかもしれないという事は、この場では考えない事にする…。

4
おおおっ、何じゃこの黄色い部屋は!
部屋中、願い事を書いた紙が張り巡らされている。
こんなにたくさんあっても、健さんパワーを分けてもらえるのかしら…。

5
出た~、初代ファミリア。
カッチョ悪~い!
でも、今のMAZDAがあるのは、これと、この次のファミリアのヒットのおかげ。
良く見ると味があって良いデザインかも…。
やっぱ変。

1_シティ襲来
今回のミーティング。

北海道もとこんぽ隊とシティオーナーズクラブ北海道の合同イベント。
どちらもアットホームな小集団。
共に今年で10周年を迎えました。

残念な事に直前に仕事や体調不良でリタイアとなった者、3名と1ファミリー。
猛暑に弱いのは人も車も同じです。

6
今回のシティさんはこの2台。
海を渡って、または空路から本州からお越し頂いた方3名。
シティオーナーさんのフットワークは素晴らしく軽快です。

7
埼玉からモトラさんも到着。
働き者のバイクと、お遊びバイクのこの2台。
どちらも Made by HONDA です。

8
おっと、車高調付き。
HONDAって、どこまで本気で、どこからお遊びか判らないところが素敵です。

<< 続く >>